自分の歯を守るために・・・
単に「歯石を取る、歯垢を除去する」に留まらず、科学的なアプローチにより、歯周病菌を検査で特定し、歯周病の根本原因である細菌感染による治療を、一人ひとりの症状に合ったオーダーメイドで行い、細菌を殺菌していく、オリジナルの歯周病治療をスタートしました。
口臭の原因の多くが口腔内にあり、歯周病が原因なことも少なくありません。
ちょっとでも気になる方、まずは、名駅・栄のナディアにご来院ください。
口臭の原因の多くが口腔内にあり、歯周病が原因なことも少なくありません。
ちょっとでも気になる方、まずは、名駅・栄のナディアにご来院ください。
歯周病原菌 血しょう抗体価検査
歯周病の検査といえば、従来は唾液や歯垢などを検体として細菌数を測定するものが主でしたが、
この検査は血液を検体とし、血液中の抗体価を測定する特殊な検査です。
抗体とは、Bリンパ球という免疫細胞から産生され、
私たちの体の免疫機能の重要な要素のひとつです。
人体に侵入した細菌などの異物を除去する働きをもっています。
この抗体の特徴は、抗原特異性といって、
ひとつの抗原(細菌表面のタンパク質など)に対して、
対応するひとつの抗体を作ることです。
この検査は血液を検体とし、血液中の抗体価を測定する特殊な検査です。
抗体とは、Bリンパ球という免疫細胞から産生され、
私たちの体の免疫機能の重要な要素のひとつです。
人体に侵入した細菌などの異物を除去する働きをもっています。
この抗体の特徴は、抗原特異性といって、
ひとつの抗原(細菌表面のタンパク質など)に対して、
対応するひとつの抗体を作ることです。
抗体の検査をすることで、どの細菌に対する抗体であるか解ります。
また抗体の量や、どの歯周病細菌(デメカルでは4種類)が優位かによって、個人の歯周病の病態や、リスクの判定をいたします。
また抗体の量や、どの歯周病細菌(デメカルでは4種類)が優位かによって、個人の歯周病の病態や、リスクの判定をいたします。